2012年05月14日

スバルよ、お前もか!

日曜日、Outbackのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。
とは言っても、私の場合、ディーラーの保管サービスを利用していますので、数日前に電話をしてから車を持ち込めば、あとは全部お任せ。もちろん保管料金+交換工賃はかかりますが、楽チンです(^^

車を預けると、担当の営業さんがご挨拶にいらっしゃいました。
『8月が車検ですから、一緒に車検3か月前の無料点検をやって、見積りを出せますが、いかがですか?』
「あ、お願いします。」
『では少々お時間をいただきます。今度新しいレガシィが出ましたので、良かったらカタログでもご覧になっててください。中毒者さんはまだ買い替えの時期じゃないのは分かってますから、見るだけで結構ですから。』
と、カタログを置いていきました。
ヒマなんで、OutbackとTouring Wagonを結構じっくりと拝見しましたが、今のOutbackから乗り換えるにゃ、ちょっと中途半端。もっとも、まだ5年で4万kmですから、そのつもりもありません。最低でも10万km程度は頑張ってもらわにゃ。前に乗ってたGT-Bは、15万km近く走ったからなぁ(^^
そしてもう一冊、DITのカタログもありました。ターボで300馬力って....、やっぱりGT-Bを思い出します(^^;
「今時こんな車に乗る奴、いるんかいな?それにオートマだし。」
改めてOutbackやTouring Wagonのカタログを見ると、こちらにもマニュアル設定はありません。昔は、スバルは他メーカーに比べてマニュアル車の比率が高いという話を聞いたことがありますが、もうそんな時代じゃないんでしょうか。
運転しながらの飲食には苦労しますが、運転そのものはマニュアル車の方が圧倒的に楽しいと思うんですけどねぇ。

「スバルよ、お前もか!」
って、オートマ車に乗ってる人間が言う言葉じゃないか(^^;

posted by スキー中毒者 at 17:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
5年で4万キロって。
見間違いてません?

私も土曜に夏タイヤに交換しましたが、自分で交換なんで辛い(^^;

借りていれるトランクルームの上段から階段を利用して4本下ろし、交換後に4本を上げなくちゃならないんで(泣)

昨日から筋肉痛です。
Posted by 廃人 at 2012年05月14日 20:45
パジェロのタイヤじゃ、大変でしょうねぇ。
私ゃ、17インチのタイヤでさえ苦労していたんですから(^^;

ちなみに走行距離は間違いじゃありません。最初の3年は、毎年6千km程度しか走ってません。この2年は、年1万1千kmずつ走ってますけど(^^;
Posted by 中毒者 at 2012年05月14日 23:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55849101

この記事へのトラックバック