2012年02月19日

初シャトレーゼ

土曜日は、シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳に行ってきました。
以前、ザイラーバレーという名前だったときも含め、初めての訪問です。

現着は9時ちょい前、天気は曇りです。
DSC01385.jpg
ゲレンデには、子供の姿が目立ちます。

事前知識がほとんどありませんので、とりあえず目の前のリフトに乗ってみました。
周りを見回しているうちに、もう降り場。
「早っ!」
とりあえず滑ってみますが、
「なだらかっ!」
そして、もうリフト乗り場。
「短かっ!」

まぁ場所が場所ですから、期待はしてませんでしたが....、こういうトコロだったとは(^^;
子供が多い理由が、何となく分かった気がします。

と、左端に急斜面があります。早速行ってみると....。
DSC01396.jpg
人がほとんど滑ってません(^^
そもそも、リフトに人が乗ってません(^^;
決して贅沢言うつもりはないんですが、滑ってみると幅が狭く、イマイチおもしろくありません。数本滑って緩斜面に戻り、地道に練習することにしました。

2時間も滑ると、完全に飽きてきます。レストランは混雑が予想されますので、早めに昼ゴハン。予想通り、12時頃には大混雑でした。そしてゲレンデに戻ると、リフトも大混雑。

しばらくしてスクールのキンダーレッスンが始まりました。
ゲレンデ最下部のキッズパークで練習する子供も多いのですが、何とか滑れる子は先生がリフトでゲレンデ上部に連れて行きます。どうするのかと思っていたら....、
DSC01407.jpg
約10mおきに先生が一人ずつ並び、子供はハイタッチしながらその脇をすり抜けていきます。(^^

しかし、寒い!寒い!!
こんなに寒いのに、メインのクワッドリフトは大混雑。
DSC01433.jpg
そして急斜面のリフトは閑古鳥(^^;
DSC01417.jpg

さすがに短い緩斜面に飽きたのと、何より寒さに耐えかね、2時前には撤収。
設備はきれいだし、オペレーションも工夫されていますが....、もう行かないだろうなぁ(^^;
posted by スキー中毒者 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54062725

この記事へのトラックバック