2011年10月29日

インスペクション@イエティ

金曜日。週末の天気予報を見ると、日曜日には傘マークが付いてますが、土曜日は以外に良さそうです。「ん〜、健康診断も終わったしな〜。」って全然関係ないんですが、急遽Yetiに行ってみることにしました(^^)
初滑りは、いつものように指導員仲間のスキー廃人と11月7日の予定。だから今日はその下見です(^^)

9時ちょい前に現着。
チケット売場のおねーさん。メルマガ会員用の50%OFF券を出すと、『シーズン中に一回しか使えませんけど、いいですか?』
「悪いけど、2回も3回も来ないよ。」と思ったのですが....、あぁ、来るか(^^;
ということで、今日は半額の\1,400で入場させていただきました。

早速コースに出ると、それほど混んでません。また、いつもならスノーボーダーさんの比率が異様に高いのですが、今日はスキーヤーの姿も目立ちます。
そして滑走一本目。うわっ、凸凹凸凹凸凹....。オープンしてまだ1時間程度なのに、すでにかなり荒れてます(^^;
IMG_0477.jpg
気温がちょっと高いからか、(中毒者がすご〜くヘタだからか、)板の滑りもイマイチです。
重心が内側に入りすぎる悪い癖も発症してますので、ポジションの確認をしながら滑走しました。

1時間もすると、お客さんも増えてきました。
DSC01124.jpg
すると、リフトが止まること、止まること。こんなによく止まるリフトは、今は亡き斑尾高原のTバーリフト以来でしょうか。月山のTバーだって、こんなには止まらんかったぞ(^^;

あまりの止まりっぷりに辟易し、11時半で一旦休憩。まったりとしてます(^^)
さぁて、今日は何時まで滑ろうかなぁ。

午前も午後も、よく滑りました。急性マグロ症候群にかかったかと心配になるくらいに(^^;でも、16時に一旦コースがクローズすると、あっさり撤収。大丈夫、マグロにゃなってませんでした(^^
posted by スキー中毒者 at 12:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
下見ありがとうございます。

って、どんだけyeti好きなんですか(笑)

7日の休暇は承認されましたので大丈夫です。

町田在住の♀マグロから「7日は偶然休みです」ってメールがきました。

連れてけって事コピーライト
Posted by 廃人 at 2011年10月31日 19:20
> 町田在住の♀マグロから「7日は偶然休みです」ってメールがきました。

「あ、そう。」って答えたら、怒られるだろうなぁ(^^;
町田経由で行くのは全く問題ありませんけど、マグロさんはYetiで満足できるのだろうか....。
Posted by 中毒者 at 2011年10月31日 23:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49524893

この記事へのトラックバック