2007年06月09日

ICIスキーカスタムフェア

五反田のTOCで開催されているICIスキーカスタムフェアに行ってきました。いや、混んでました(^^;会場は結構広いんですけど、とにかく人が多い。ここだけ見ると、スキー界の不況なんてどこへやら、って感じです。

とりあえず、ぐるっと見てみました。ちなみに今年購入予定の主なものは、板、ウェア、グローブ、ゴーグル。
板・・・・OGASAKA KS-AM(165)に決まりです。
グローブ・・・・最初からlill-SportのRSに決めてます。
ゴーグル・・・・最初からSwansに決めてます。ダブルレンズで球面になったやつがいいなぁ。
ウェア・・・・これが問題。Phenixが好きなんですけど、今年はペケ。DESCENTEとGOLDWINもイマイチ。ONYONEは悪い思い出だけ(^^;やっぱ久々のMizunoか。あれ、ASICSが無いや。

私ゃ、どうも人混みは苦手(^^;
早々に退散しました。

五反田は数年前まで私が勤務する会社があった場所です。今は京橋に引っ越しましたが、十年以上通いました。
久しぶりに五反田の駅を降り、西口に出ましたが、雰囲気は変わっていませんでした。お店は結構入れ替わってるんですが、良くも悪くもやっぱり五反田(^^ ちょっとだけ安心(?)しました。

驚いたのは大崎。私が五反田に通ってた頃は、GATE CITYがあるだけの地味な存在でしたが、反対側の明電舎の跡地ではthink parkの工事がかなり進んでます。山手線しか止まらなかった大崎駅も、今や埼京線、りんかい線、湘南新宿ラインまで止まるようになったんですね。ホームも増え、見違えるようにきれいになってました。
posted by スキー中毒者 at 20:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
久しぶりに書き込みです。
こんばんは。

私も本日行ってまいりました。五反田TOC!激コミ!!
佐藤久哉選手や丸山選手、嶺村選手などいましたね。その前の週の目白のデサントにも行って、皆川賢太郎選手や、あのコブの我満さんにも会ってきました。


私はオガサカのKC-RV17にしようかなと思っています。AMも気になるのですが、私の技量では、ズラすSKIなのでケオッズは難しそうです・・・。

あっ、この間、神田ブーツ研究に行ってきました。早稲田大学の野球の試合をTVで観ながら、阿部さんにフォーミングしてもらいました。レグザムDATA97です。ハンカチ王子が投げる横で、スキーの話しでなく、野球の話しに花が咲き・・・。1時間弱で終了しました。阿部さんは葛飾の高校球児だったそうですよ。
Posted by 湯の丸っ子 at 2007年06月09日 21:21
湯の丸っ子さん、こんにちわ。

KC-RVですか。シブいとこ選びましたねぇ(^^ 私、あのコスメ、好きです。
AMで迷ったのは、来シーズンは「雪玉投げりゃAMに当たる」ってくらいにすご〜くAMが多いんじゃないか?と思ったからです。だからどーした?って言われりゃ、それまでなんですが....(^^;

ブー研のオヤジが高校球児だったとは知りませんでした。以前私がFZ-2のチューンに行ったときは、競馬の話してました(^^
Posted by skiholic at 2007年06月10日 17:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4309764

この記事へのトラックバック