2011年01月14日

気合いを入れて歯の治療中

今日の午後、仕事を抜け出して歯医者さんに行ってきました。院長先生はスキー指導員です。
『今日テレビでやってましたけど、八方って外人客が多いらしいですね。』
「あ〜、いました、いました。いっぱいいました。英語のアナウンスも流れてましたし。」
『パトが、立入禁止区域に入らないよう注意しても、文化が違いますし、大変みたいですよ。』
なんて話から、治療が始まります。そして本日の治療は30分ちょいで無事終了。

が、これから気合いを入れた(?)治療が控えています。半年ほど前に抜いた歯の、インプラント治療です。
同じスキー指導員でも、中毒者は単なる飲んだくれですが、この先生は日本口腔インプラント学会認定の指導医・専門医というインプラント治療のエキスパート。安心してお任せできます(^^
で、治療を進めるにあたりCT撮影が必要ということで、提携クリニックでの撮影予約を、受付のおねーさんにお願いしました。
『いつにします?土日でもやってますが。』
「あ....、この時期、土日はちょっと....。」
『あはは、そうですよね。じゃ平日で。クリニックは都内に何カ所かありますけど、どこにしましょう?夜でも大丈夫なのは、お茶の水とか、日暮里とか....。』
「お茶の水!帰りにお買い物もできるし。」
『....。はい、じゃお茶の水で予約します。』
いやぁ、ちょうどワックスを買いに行こうと思ってたから、ちょうど良かったわ(^^
posted by スキー中毒者 at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42567594

この記事へのトラックバック