2010年11月13日

さらばミシュラン

本日、実家に預けていたスタッドレスタイヤを取りに行ってきました。
お気に入りのミシュランとも、(少なくとも3年間は)お別れです。
明日、ミスター○イヤマンで交換してきます。って、まだ連絡してないわ(^^;

そして....

Yetiに行ってきました(^^;;

いや、私の実家って、たまたまYetiと同じ方角なんです(距離は大分違うけど)。
で、まぁ、せっかくだから....、実家に寄る前に....、ついでに....。

DSC00507.jpg
11/2と比べて、コース幅は大分拡がりました。

DSC00511.jpg
その代わり、紅葉は終わってます(関係ないですね....)。

DSC00510.jpg
リフト脇では、相変わらずゴルフ(^^

DSC00514.jpg
11時過ぎで、この程度の混雑。午後になるともう少し混みましたが、コース幅が拡がったおかげで危険を感じることは少なくなりました。
スノーボーダーさん、多いです。そして皆さん、元気です。跳んだり、跳ねたり、回ったり。おかげでコース中間地点あたりは異様な荒れ方。ピッチが非常に短いウェーブ状だったり、ジャンプ用の穴ぼこがコースのど真ん中に空いてたり(^^;

リフトが混雑したため、途中からクワッドリフト隣のペアリフトも動かしてました。が、板を外さなくちゃいけませんので、スキーヤーは誰も乗りません。
また、クワッドリフトには「お一人様」レーンができてます。しかしグループで来ている方が多いので、このレーンだけは空いてます。おかげで「お一人様」はリフト待ちが、ほとんど無し。忙しいこと、忙しいこと(^^;

そして本日は、廃人がいないため、16時で撤収(^^
いやぁ、よく滑った....。
posted by スキー中毒者 at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41707244

この記事へのトラックバック