昨シーズンから正式に担当した登録関係の事務が、今シーズンも始っています。中毒者の所属クラブでは、ほぼ全ての手続を事務連絡担当が該当クラブ員の分をとりまとめ、一括して行いますので、結構大変です。
それに加え、昨年の登録時には、やり方を教えてくれたり、都連窓口に書類や現金を持って行ってくれていた年寄りが、先日「あの世」に行っちまいましたので、今回からは独力で何とかするしかありません(^^;
まず手始めは、8名の全日本競技者登録から。必要なのは競技者登録申込書とお布施、いや、登録料おひとり様\2,000。都連での手続が8月になると、登録料が倍額になりますので、今月中に完了しなくちゃいけません。
昨シーズン登録されていた競技者については、全日本のホームページの「データバンク」に行けば登録内容が表示されるようになってます。必要事項をいくつか追加入力して「印刷」ボタンを押せば、登録申込書ができあがりますので、楽チン(^^v
自宅のMacで出力するとレイアウトが若干崩れますが、ま、いっか(^^;
中毒者も一応は現役サラリーマン。「毎日が日曜日」じゃありませんので、昨日、死ぬほど暑い昼休みに、都連の窓口に持ち込みました。都連のおねーちゃん、『え?これ、様式が....』と戸惑ってましたが、そのまま受理してくれました。ブラウザはIEを使え!ということかもしれませんが、Macじゃそうもいきません。
来年は、FirefoxかSafariにも対応してね>全日本
2010年07月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39858204
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39858204
この記事へのトラックバック