2010年06月10日

今年の白梅太鼓

江戸の守り神である日枝神社と神田明神のお祭は、1年おき。今年は日枝神社の番で、7日から山王祭が行われています。
私の勤務先がある東京都中央区京橋は日枝神社の氏子地域なので、山王祭の小冊子に広告を出したり、軒先に提灯を吊るしたりと、ささやかながら協力をさせていただいておりますが、もうひとつ、会社前で商売繁盛を祈願した「白梅太鼓」の演舞を披露していただいてます。
P1010179.JPG
男性はひとりだけで、あとは全て若い女性ですが、躍動的でナマで聞くとなかなかの迫力。通りすがりの方も立ち止まってカメラを、いや携帯を向けています。

最後は、商売繁盛祈願の手締めをしていただきました。
P1010192.JPG
木遣りを披露してくれたのは、江戸消防記念会第一区四番組せ組の頭です。
posted by スキー中毒者 at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38860665

この記事へのトラックバック