本日の種目は、制限滑降(ポール)のみです。コースはファミリーゲレンデ脇のかもしかコース。斜面下から強風が吹き上げ、コンディションは決して良くありません(と言うか、最悪です)。せっかく積もった雪も柔らかいため、何人もの受検生が滑ると、下の固い雪が顔を出します。
毎年のことですが、準指導員を受検する皆さんは、ポール練習の機会も少なく、今年のように条件が悪くなると、苦労をされるようです。
が、何と言っても最後の種目。ゴール地点ではみんなで健闘を讃え合っておりました。
後は、合格発表を待つのみ....(^^;
合格発表は、午後3時から。
お昼はピザ屋さん「ちぷちぷ」でゆっくりと。
ちょっとだけ先取りして、「合格おめでとう」ピザを食べました(^^
さてさて、結果は....
もちろん合否も大事ですが、準指導員検定に向け練習してきたことは、すご〜く良い経験になったと思います。
結果が付いてきた人も、残念ながらもう一歩だった人も、すべての受検生の努力と健闘に、心より拍手を送ります。