今のマンションに引っ越す前は、かなりの田舎に住んでいたので、動き回るのはもっぱら車でした。が、今はそうもいかず。近所を歩いてみても、み〜んな自転車で移動しています。行動範囲を広げるためにも、自転車が欲しいとは思っていたのですが....。
今日、買っちまいました。
夕方会社で、営業用の自転車の定期点検の話題が出ていたとき、「あ〜、私も自転車欲しいんですよね〜。」なんて話していたんですが、帰路の東京メトロ銀座線、ふと目を上げると上野広小路駅。「あ、この近所に自転車屋さん、あったなぁ。」
ということで、急遽途中下車。Y's Roadさん(上野店)にお邪魔しました。
とは言え、こっちはスキー以外はズブの素人。早速店員さんを捕まえ、
「クロスバイクが欲しいんですけど。」
ということで、いくつか要望を伝え、いくつか質問をしながら、選んでもらいました。
『こんなのどうですか?』
と言われたのが、Raleigh RF-Sです。
「何ですか?このメーカー。聞き慣れませんが....。」(って、自転車メーカーなんて、ほとんど知らないんですが。)
『100年以上の歴史がある、イギリスのメーカーです。他のメーカーではGIANTなんてもいいんですけど、生産台数が多いから結構乗っているのを目にするんですよね〜。』
おぉ、マイナー大好き(^^
スキーだって以前は、KEI-SKIやらAUTHIERやら、リフトで何度も『何ですか?このスキー?』って聞かれるような、マイナーな板に乗っていましたから。ま、それはさておき....。
「私の体格でも大丈夫?」
『跨ってみますか?』
とラックに架かっていたヤツを下ろしてくれました。サドルの高さを合わせてもらったら、丁度いい。
『あ、これにしましょう。』
こんなに安易に選んでもいいのかなぁ、と思わないでもありませんでしたが、どーせ悩んでもわからんのだから、ま、いっか(^^
調整をして、明日以降であれば納車可能とのこと。週末にでも取りに行ってきます。
2008年05月14日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14931232
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14931232
この記事へのトラックバック
チャリに乗ってる中毒者は想像が
できませんが・・・
明日から月山に修行に行ってきます。
しっかりとお祈りをしてきてください(^^