2022年06月13日

22/23カスタムフェア@池袋

この週末はヨドバシスポーツ、いや石井スポーツのカスタムフェアでした。
会場は久しぶりの池袋、サンシャインシティ文化会館です。

初日は金曜日ですから、不真面目ではあっても一応リーマンの私は行くことはできません。
「平日は空いてていいだろうなー」
なんて思ってたら、TwitterのTLには入場待ちの長蛇の列がアップされました。
まさかの大混雑で、入場まで40分などというフォロワーさんのツイートも流れてきます。
平日でこれじゃ、土曜日はどうなるんだ....。

土曜日。
諸般の事情で、今回は午後やや遅めに会場入りする予定です。
昼過ぎになると、会場入りしているフォロワーさんからの情報が入り始めました。
会場内はそこそこ混雑しているものの、入場待ちは無いとのこと。
じゃ行くか。

東京さくらトラムというシャレオツな電車に乗って、最寄駅の向原で下車。
サンシャインに向かって歩きます。
が、なんかイヤな予感。
iPhoneを取り出しGoogle先生を起動すると....、反対方向に歩いてました(^^;

無事現着。
建物の1階は、サンシャインとも文化とも無縁な、寒々としたバスターミナルです。
会場は2階なんですが入口ってどこだ?
前を歩く若者にさりげなく付いていったら、何とかエレベータに辿り着くことができました。

IMG_7666[1].JPG

情報どおり、受付は順調。

IMG_7681[1].JPG

会場は繁盛しています。
特にスキーブーツは試し履きに場所も取るし、時間もかかるし、ということで結構な混雑でした。
まぁこれは今年に限ったことじゃありませんけど。

IMG_7682[1].JPG

いつものように、まずはこちらのメーカーにご挨拶。
SKI FORUM@渋谷では隣に並んでいた同社のBブランドは、ヨドバシスポーツでの取り扱いがありませんので、出展していません。
受注は好調とのことですが、アクセサリーやパーツ類にはヤバいものも出始めているとか。
板だけじゃ済まないもんなぁ。

商売の邪魔をしないよう、早々に離脱して自分のお買い物に移ります。
とは言え、今年は大した予定があるわけでなし。
まずは気になっていた松岡手袋を試すため、VIST JAPANのブースへ。
物色していると『こんにちは』と声をかけられました。
お世話になっているチューンナップショップ、Active Fの斉藤さんがVISTのスタッフとして接客をされていました。
松岡手袋のメーカースタッフもいらっしゃったので、相談しながらサイズ確認。
ややタイトな着け心地ですが、使っているうちに馴染んでくるでしょう。
在庫表を確認してオーダー可能ということでしたので、伝票を作成していただきます。
「チューンナップもお願いしますね」
『できれば早めに。8月までは日曜日お休みですから』
「じゃ土曜日に電話してから行きます」

続いてSWANS。
SKI FORUM@渋谷で教えていただいた、クリア系調光レンズの見え具合を確認しようとスタッフを捕まえます。
「去年買った某ショップオリジナルモデルと同じようなレンズを探していてね」
『Vailですか?ここに並んでるのが、正にそのものです』
今年から同じレンズがレギュラーモデルとしてラインナップされたとのこと。
であれば、見え具合は確認するまでもありません。
替えレンズのオーダーを入れるつもりでしたが、スタッフのおっちゃんと話した結果、とりあえず会場でのオーダーは見送ることにしました。

お次はLEKI。
TRIGGERシステムに対応したストラップについてスタッフにお話しを聞き、疑問解消しておしまい。

大手ウェアメーカーのブースを少し見て回りましたが、ド派手なパターンものが多いですねぇ。
比較的落ち着いたGOLDWINも、いまいちピンと来ません。
今シーズンローンチされた某奥志賀ブランドを何気なく眺めていると、スタッフが話しかけてきました。
熱心に説明してくれますが、思い入れが伝わってきて鬱陶しさは感じません。
「取扱店は?」
『ここでご紹介した後は、奥志賀のグランフェニックス内店舗とネット販売だけなんです』
「そっかー、サイズとかあるから実際に試したいよねぇ」
『とりあえず試着してサイズ感だけでも確かめてみませんか』
「買わないよ」
試着するとなかなかイイ感じ。
ヤバいな....。
秋から冬にかけて、綿無しのモデルも予定しているらしく、それを見てから考えてもいいんじゃないでしょうかと言われ、無事離脱。
いや、『考えても』じゃないだろ(^^;

IMG_7672[1].JPG

それにしてもブースがPhenixの目の前ってのは、すげぇ場所になったもんだ(^^;

そうこうしているうちに、TwitterにDMが入りました。
『そろそろいかがでしょ』
フォロワーさんと合流して、池袋駅日口側のお店へ。

IMG_7673[1].JPG

ご厚意で秋田のお酒を堪能させていただきました。
めっちゃ美味しかったです、ご馳走さまでした!

しかし飲み過ぎたなー(^^;;
posted by スキー中毒者 at 19:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー