2020年07月27日

2020/21に向けて

毎年6月に行っている、次年度に向けた所属クラブの理事会。
ご参集いただく皆々様は、ご高齢の方がほとんどです。
新型コロナウイルスの感染状況がやや落ち着いているとは言え、棺桶に片足突っ込んでる年寄りが、両足を突っ込むことになってもいけませんから、念のため延期し、とりあえず7月以降に実施する予定といたしました。
ところがその7月に入ったら、都内の感染者が急増し、とてもじゃないけど開催できる状況じゃありません。
まぁそれをいいことに、会計報告やら、決算、予算やら、な〜んにもやってないんで、急に「やるぞ!」と言われても困っちゃうんですが....。

IMG_0891.jpg

7月初旬には、早々に某都連から、2020/21年度に向けた会員・資格登録の書類が届きました。
全日本への登録は、昨年度より導入されたシクミネットというWebシステムで行いますが、東京都は....、相変わらず書類の提出が必要です。
両方やらなくちゃいけないことは分かりきっているのだから、シクミネットで一括対応してくれればいいものを、全日本にはその気は無いようです。

そのシクミネット、導入初年度の昨年は、各クラブ事務担のIT能力に疑問を持った某都連事務局が、導入を一年延期しました。
各クラブは従来どおり紙の書類を提出し、それを事務局が代行入力すると言う、原始的な力技で乗り切ってくれましたが、さすがに今年度からは自分たちで入力する必要があります。
まぁそのうちね....。

とは言え、いつまでも放っておく訳にもいきません。
四連休のスポーツの日、気合を入れてシクミネットにアクセス。
まずは試しに自分の登録情報を更新します。

いや、しようと思ったんですけど、
『現在の期間はご登録情報の変更はできません』
というつれない返事。
「?」
と思って確認してみたら、会員登録は8/3からだそうです(^^;
気合は空回り。
元々あまり無かったヤル気は、一気にしぼみました。

2020/21に向けて、充電の日々は続きます。
posted by スキー中毒者 at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー