2013年02月03日

フリーは久しぶりの丸沼

昨日の尾瀬岩鞍に引き続き、今日は丸沼に行ってきました。
丸沼は昨シーズン訪れていますから、「久しぶり」ではないのですが....。その時は試乗会。バイオレット〜イエローしか滑ってません。フリーで丸沼に行ったのは、2006/07シーズン以来。やっぱり「久しぶり」でした(^^;

8時に現着すると、R120に近い第2駐車場は満車。第1駐車場に回ると、こちらにはまだほとんど駐まってません。車から降りると、案内のおじさんが、
『凍ってて滑るから、気を付けてね。』
しかし後続の車はなかなか来ません。
『道路、空いてた?』
「ん〜、混んではなかったですね。みんな鎌田を曲がって行っちゃったし。」
『あ゛〜....。曲がってっちゃった。』
「今日は空いてるのかな?」
『昨日は満車だったからね。今日もこれからだよ。』

と強気でしたが、結局ゲレンデもそれほど混雑はしませんでした(^^
天気は朝は雲がかかっていましたが、その後は晴天。しかし寒いです。昨日が暑いくらいだったため、なおさら感じるのかもしれません。

IMG_1228.jpg
ゲレンデに出ると、まだゴンドラは営業運転を開始していません。とりあえずバイオレットを滑っていると、ゴンドラが動き始めました。早速トップに上がると、予想通り雪は硬いですが、思ったほど滑りにくくありません。ゴンドラの待ち時間もシングルレーンに入れば、ゼロ。それではと調子に乗って、上から下までノンストップで3本滑ると....、気力に体力が付いてきません(^^;早速、休憩です。
休憩後はランチまで、ブルーコースの緩斜面を使い、低速で基本操作の確認。これはこれで疲れます....、気分的にも。
午後はコーヒータイムの休憩を挟みながら、ゴンドラで上から下までグルグル。硬い雪で、課題を練習します。
昨日は、指導員仲間が一緒でしたので、ついつい4時過ぎまで残業をしてしまいましたが、今日はシングル。当然(?)定刻の3時で撤収です(^^

この2日間、様々な状況で滑り込みましたが....、う〜ん、まだまだですねぇ。
今週末の3連休は斑尾でクラブ行事です。いつもなら、講習が終わるとすぐに上がってしまうのですが、今回は終わってからも少し滑ってみようかと思ってます。
ビールの誘惑を振り払うことができればですが(^^;

丸沼で北海道
posted by スキー中毒者 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー