14日に予約したiPhone5。予約初日で200万台突破なんて話も聞こえてきましたんで、販売初日に入手できるとは、夢にも思っていなかったんですが....。
昨日、昼メシに入ったお店でiPhoneを取り出すと、留守電ありとのこと。電話番号には見覚えなし。
「カスタムフェアで予約したCW-Xが入荷したかな?」
食事後にお店を出て留守電を聞くと、何とauショップからでした。予約したiPhoneの件で折り返し電話が欲しいとのことでしたが、職場に帰るとSBは“圏外”ですし、お店は目と鼻の先ですから、直接訪ねることにしました。
『ご予約いただいたiPhone5を明日お渡しできるのですが、手続きのお時間のご予約をお願いできればと。』
\(^o^)/
で、本日。受け取ってきました。
右がお役御免の4。そして左が5。64GBのブラックです。

予想以上に薄さと軽さを感じます。ワイシャツのポケットに放り込むと、高さがポケットの深さとほぼ同じ。4の感覚が残ってるんで、まだ何となく違和感があります。
早速いじってみたいところですが、4の環境を復元するには、自宅のMacにつながなくちゃいけません。とりあえず「悪名高き」マップを起動してみると....。わはは、噂通りだわ(^^;ま、よく言えば「シンプル」なんでしょうけどねぇ。
自宅までの帰路、銀座線が駅に停車中にSafariでネットにつないでみました。速い、速い。快適そのものです。画面の左上には、“LTE”の3文字が誇らしげに表示されています(^^v
ちなみに前日までのSBは、アンテナが5本立ってても、応答が返ってこないことなんてザラでしたから(^^;
帰宅して、早速Macに接続。バックアップから復元を開始します。アプリとミュージックの復元に少々時間がかかったものの、無事完了。
最後にi.softbank.jpのメールアカウントを削除して「さらばSoftBank」
posted by スキー中毒者 at 21:49
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記