5月末で今シーズンの滑走は終了しました。これでしばらくの間、週末はゆっくりできると思ったのですが、なかなかスキーから離れられません。
先週末は土曜日がクラブの理事会。立場上、今シーズンの行事報告と会計報告をしなくちゃいけません。そして来シーズンの行事計画の話し合い。今年でクラブ創立50周年なんで、その記念行事についても検討しました。7月の総会の予定も決めて、最後は懇親会(^^
日曜日は午前中に実家で法事の予定がありましたが、午後比較的早い時間に帰宅できましたので、
カムピリオさんに「オフシーズン割引」でチューンナップをお願いするため、スキーを持ち込みました。
そして今週。昨日土曜日は
ICI石井スポーツさんのカスタムフェア@汐留に行ってきました。雨が降っており、風も強いという悪天候にもかかわらず、会場にはスキーの馬さん、鹿さんが集結しています。

私は特に購入予定は無かったのですが、会場をフラフラしてりゃ、気になるモノは山ほどあります。それでも自制心を最大限に発揮し、CW-Xを予約しただけで済みました。
もちろんスキー仲間とも遭遇します。今シーズンも何度か一緒に滑った正指受検同期の仲間とは、会場を出た後に「納会」を予定していますので、示し合わせて合流しましたが、他にもクラブの後輩指導員やら、大学(あ、「スキー」大学ね(^^ )仲間やら。雪上ではないけれど、やっぱり皆さん、楽しそうです(^^
その後は近くの
方舟さんで、今シーズンの納会。仲間のスキー廃人は、いまだにしつこく滑走中ですから、月山の好天を祈って御神酒を捧げたのですが、祈りが届かなかったのか、祈るのが遅すぎたのか、現地は雨だったそうです(^^;
今日はこれから、クラブ員宛に発送する総会案内を作らなくちゃいけません。去年までは、宛名職人を使って往復はがきに印刷していたのですが、今年はWordの差し込み印刷で、Excelに入っている登録料等の明細データを取り込んで作成するつもり。面倒なんだか、楽なんだか....。
次の週末こそ、2日間のんびりできるのかなぁ。
posted by スキー中毒者 at 12:15
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
スキー