2010年02月08日

吹雪@斑尾高原

吹雪、吹雪、氷の世界♪
って、井上陽水の曲が思い浮かぶようじゃ歳がバレますが、まさにそんな感じ(^^;

この週末は、今シーズン2回目のクラブ行事が斑尾高原スキー場で行われました。行事は金曜日からでしたが、私は仕事を休めず土曜日からの参加です。
そして天気は大荒れ。高速も大荒れ....。何とか豊田飯山ICを降りてスキー場に向かいました。圧雪路は走りやすいのですが、とにかく風が強い。もうちょいで宿というところで、地吹雪で道路が見えません。風の合間を見ながら、やっと宿にたどり着きました。
しかし強風でリフトが動いていません。昼時点で、終日運休決定とのこと。それじゃってんで、早速酒盛り開始です(^^ おかげで晩メシまでにはベロベロ(^^;

日曜日、「今日もリフトが動かなかったら、斑尾まで酒飲みにきたみたいなもんだ....」と思っていたら、朝から天候は急速に回復しました。
DSCN4456.JPG
朝一はこんな↑感じでしたが、
DSCN4461.JPG
11時頃にはここまで↑回復しました。

今回は講習は担当しませんでしたが、2級受検希望者が1名いらっしゃいましたので、その班にお邪魔して、講師と一緒に滑りを拝見いたしました。「実技テストの方が気合が入る」というのは検定側の気持ち。受検者にしてみれば、講習内検定はリラックスできるようです。まぁ2級までなら、これでいいのかもしれませんね。
posted by スキー中毒者 at 07:44 | Comment(9) | TrackBack(1) | スキー