2009年07月19日

09/10 ICIカスタムフェア@池袋

行ったのは昨日(7/18)の17時頃。有明会場はそこそこの人出でしたが、池袋は....、ヤバいくらいに空いてました(^^;各メーカーのスタッフの皆さんも手持ち無沙汰。去年はもっと混んでいたような記憶があるのですが。

今年は板、ブーツ、ウェア等の大物の購入予定はありません。で、今回オーダーを入れたのはこれ。ZAMSTの膝用サポーターです。
数日前に梅澤医院の梅澤香貴先生と、膝の装具について、いろいろと相談しました。その中で話が出たのが、国内メーカーとして医療用としても商品を出している、アルケア日本シグマックス。スポーツ用としては、前者が出しているのがREGUARDで、後者のがZAMSTです。
池袋会場では、両社がお隣同士で商品を紹介しています。まぁ特にこだわりもなく、どちらでも良かったのですが....、スタッフが若くてかわいいおねーちゃんだったZAMSTにしました(^^
『どこか怪我とかされてますか?』「ACLです。」『あ、実は私も切ってるんです。』なんて話をしながら、脚部の計測をしてサイズを選択してもらい、試着。膝上がフルオープンじゃないので、慣れるまで装着には少々手間取るかもしれませんが、1日に1回のことだし、良しとしました。

予約者は、会場出口で記念品と「ブラックカード」を貰えます。
DSCN3936-2.jpg
今年の記念品は、トートバッグでした。
posted by スキー中毒者 at 15:46 | Comment(1) | TrackBack(0) | スキー

2009年07月14日

チューンナップ

今シーズンは滑走日数が少なかったうえに、スキー場に行っても滑りに行ったんだか、酒を飲みに行ったんだか、わからないようなことも多かったので、スキーもそれほど傷んじゃいないはず。でもチューンナップくらいしなくちゃなぁと思っていたら、廃人からお得なチューンナップのご紹介をいただきました。『特別価格』の一言に引かれて、日曜日に宅配便で発送、チューンナップを依頼したのはいいんですが....。

今日いただいたメールの署名にblogのアドレスがありましたので、早速見に行きました。で、プロフィールを拝見すると、うわぁ、すごい人。私のような酔っぱらいスキーヤーがチューンナップをお願いしちゃ、バチが当たりそうな方でした(^^;
改めて廃人からのメールを見直すと、あらら、書いてあったわ(^^

とりあえず、「エッジを外しやすいスキーが好きよ♪」とはお願いしておいたものの、バリバリの選手仕様に仕上がっちまったら、どーしよ。それでも、『ね、ズラしやすいでしょ♪』なんて言われたりして....(^^;
posted by スキー中毒者 at 23:32 | Comment(3) | TrackBack(0) | スキー

2009年07月08日

今日Apple Store Ginzaで

買っちまいましました、MacBook Pro(^^

DSCN3915.JPG

現在使用中のPowerBookは、もう丸7年です。ややこしいことしなけりゃ、それなりには動いてくれるんですが、寄る年波には勝てず....。クラブのホームページ制作用のソフトウェア、コンテンツが増えるごとに動作が重くなり、ここしばらくは(長らく?)『某都連加盟某スキークラブ ホームページ管理人』とは名ばかりで、更新を完全にサボってました。
でも、もう言い訳できんなぁ(^^;
ということで、来週あたりから更新、と言うよりリニューアル開始です!
posted by スキー中毒者 at 23:59 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記