昨日まで、所属クラブ主催のスキースクールのため、妙高高原の「池の平温泉スキー場」に行っておりました。
毎日雪で、そりゃ大変でした。昨年の雪不足のことを考えると、雪が降って文句を言ったらバチが当たるとは思うのですが....、何事もホドホドがよろしいようで。
今回はスクールの主任講師&バッチテストの主任検定員。とは言っても、参加者が少ないんで楽なもんでした。
しかしながら、おかげでフリー滑走はほとんど無し。え?講習終了後はどうしたって?もちろん真っ直ぐ温泉に直行。そしてお部屋でビールです(^^
ちなみに我がクラブも高齢化が進み、最終日にふと気が付くと、私以外は全員が「シニア券」利用でした。そのくせして人一倍滑るんだから、スキー場はたまったもんじゃありません。割増料金を取ってもいいくらいです(^^;
使用前?使用後?